MIRROR WAR 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> アーチャー
アーチャー
の編集
#contents() #ref(img_characterLt02.png,nolink,right,around,75%); *キャラクター紹介 [#ya881ec8] ''弓矢で戦場の敵を素早く仕留める'' アーチャーの武器は弓矢である。長距離武器で遠くの敵を効果的に攻撃し、相手の戦闘準備が完了する前に無力化させることがリベレーションチームのアーチャーの基本戦略である。 敵を素早く攻撃する「速攻」、遠くの敵に必ず命中させる「照準」という、2つの技術がアーチャーの主要テクニックだ。 -遠隔攻撃タイプ -同時に複数の矢を撃ったり、敵を貫通する攻撃が可能です。 -様々な生存のためのスキルを持っています。 ---- //回り込み解除用 #style(class=clearfix){{ }} *転職ツリー [#f22bed04] |160||160||160||160|c |1次クラス||2次クラス||2.5次クラス||3次クラス|h |[[アーチャー]]|┬|[[マークスマン]]|─|CENTER:─|─|ゴッドリーアーチャー| ||└|CENTER:─|─|レンジャー||| *ステータス [#v6632aff] #region(ステータス) ステータスブック未使用ステータス |レベル|HP|CP|力|敏捷|健康|知識|知恵|精神|備考| |1|206|118|7|6|6|3|2|6|| |2|218|124|||||||| |3|230|130|||||||| |4|242|136|||||||| |5|254|142|||||||| |6|266|151|||||||| |7|278|154|||||||| |8|290|163|||||||| |9|302|166|||||||| |10|320|172|||||||| |11|332|178|||||||| |12|344|184|||||||| |13|356|190|||||||| |14|368|196|||||||| |15|380|202|||||||| |16|||||||||| |17|||||||||| |18|||||||||| |19|||||||||| |20|||||||||| |21|||||||||| |22|||||||||| |23|||||||||| |24|||||||||| |25|||||||||| |26|||||||||| |27|||||||||| |28|||||||||| |29|||||||||| |30|||||||||| |30|||||||||ステータスブックフル使用| #endregion *スキルツリー [#va03986e] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):~速攻|>|>|>|>|BGCOLOR(E555):COLOR(#fff):~照準|>|>|~生存術|h |~[[&attachref(ラピッドファイア.png,,47x47);&br;ラピッドファイア>#rapidfire]]|~→|~→|~[[&attachref(シリーズファイア.png,,47x47);&br;シリーズファイア>#seriesfire]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(スリーウェイショット.png,,47x47);&br;スリーウェイショット>#threewayshot]]|~→|~[[&attachref(エイムドショット.png,,47x47);&br;エイムドショット>#aimedshot]]|~→|~[[&attachref(プレシジョンスタンス.png,,47x47);&br;プレシジョンスタンス>#precisionstance]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(サンドスクリーン.png,,47x47);&br;サンドスクリーン>#sandscreen]]|~[[&attachref(インスティンクト.png,,47x47);&br;インスティンクト>#instinct]]| |BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↓| |BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(サイトスタンス.png,,47x47);&br;サイトスタンス>#sightstance]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ゲイルシュート.png,,47x47);&br;ゲイルシュート>#galeshoot]]|~[[&attachref(ビックマルチショット.png,,47x47);&br;ピックマルチショット>#pickmultishot]]|~←|~[[&attachref(ピアシングアロー.png,,47x47);&br;ピアシングアロー>#piercingarrow]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ダイレクトレイ.png,,47x47);&br;ダイレクトレイ>#directray]]|~[[&attachref(ベノムブラスター.png,,47x47);&br;ベノムブラスター>#venomblaster]]|~[[&attachref(緊急設置.png,,47x47);&br;緊急設置>#emergencysettings]]|~[[&attachref(スピーディーディフェンス.png,,47x47);&br;スピーディースタンス>#speedystance]]| |BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↘|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↘|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↓|~↓|~↓| |BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(シューティングステップ.png,,47x47);&br;シューティングステップ>#shootingstep]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ステイクショット.png,,47x47);&br;ステイクショット>#stakeshot]]|~[[&attachref(オートマティッククロスボウ.png,,47x47);&br;オートマティッククロスボウ>#automaticcrossbow]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(砲撃支援.png,,47x47);&br;砲撃支援>#artillerysupport]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ドローマルチショット.png,,47x47);&br;ドローマルチショット>#drawmultishot]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(アロウパイル.png,,47x47);&br;アロウパイル>#arrowpile]]|~[[&attachref(トーチキャスト.png,,47x47);&br;トーチキャスト>#torchcast]]|~[[&attachref(パイルターゲット.png,,47x47);&br;バイタルターゲット>#vitaltarget]]|~[[&attachref(クロックワークタイミング.png,,47x47);&br;クロックワークタイミング>#clockworktiming]]| *スキル一覧 [#s8741d74] **メイン攻撃 [#p620b60c] &aname(threewayshot); &size(25){スリーウェイショット}; #ref(スリーウェイショット.png,nolink,,around,100%); 左上・正面・右上の三方向に向かって矢を放つスキル。 雑魚敵に対する制圧力に優れておりコンボ数も稼ぎやすい。 接敵して複数ヒットさせればそれなりの火力もある。 マークスマン転職後も「スプレッドショット」では火力が弱すぎ、「ラピッドファイア」では攻撃範囲が狭すぎるという場合に使える。 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~|~| |1|1|26~26|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |2|5|32~33|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |3|10|36~37|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |4|15|39~40|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(seriesfire); &size(25){シリーズファイア}; #ref(シリーズファイア.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~|~| |1|1|92~94|5回|1発|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|0.52秒|1|前提に[レベル1]ラピッドファイアが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~| #endregion ラピッドファイアに一本矢が追加されて発射される感じ。その一本がランダムでおよそ30度ほど傾いた角度で飛ぶ。 火力の向上はあまり体感できるレベルではなく、範囲攻撃にするにも心もとない。 ---- &aname(rapidfire); &size(25){ラピッドファイア}; #ref(ラピッドファイア.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~|~| |1|1|92~94|6回|1発|1回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|最初の弾丸貫通|0.52秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~| #endregion 前方一直線に攻撃するメイン攻撃。他メイン攻撃と比べると与ダメージが最も高い。 貫通性能も備えているため、他STGにおけるレーザーのような立ち位置となる。 耐久力のある敵やボスに対して最も効力を発揮するが、反面道中のザコ戦では複数に対処しきれず押され気味になることもしばしば。 ---- &aname(aimedshot); &size(25){エイムドショット}; #ref(エイムドショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~|~| |1|1|112~113|4回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|初撃誘導射撃|0.45秒|1|前提に[レベル1]スリーウェイショットが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| #endregion **サブ攻撃 [#a70f2893] &aname(automaticcrossbow); &size(25){オートマティッククロスボウ}; #ref(オートマティッククロスボウ.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 2レベル以上 上記条件を満たした状態で、モードのイクス・ベーゼからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~|~| |1|1|174~199|2回|サブ攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|4.60秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~| #endregion ---- &aname(torchcast); &size(25){トーチキャスト}; #ref(トーチキャスト.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~|~| |1|1|39~45|48~56|火属性ダメージ増加&br;弾個数増加&br;爆発範囲増加|放物線弾|3.50秒|1|前提に[レベル1]ベノムブラスターが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(drawmultishot); &size(25){ドローマルチショット}; #ref(ドローマルチショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~|~| |1|1|1.70秒|1回|弓を引く回数増加|4秒|1|前提に[レベル1]ピアシングアローが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~| #endregion ---- &aname(pickmultishot); &size(25){ピックマルチショット}; #ref(ビックマルチショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|一度につかむ&br;回数増加|~|~|~|~| |1|1|1.70秒|1回|一度につかむ回数増加|4秒|1|前提に[レベル1]ピアシングアローが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(venomblaster); &size(25){ベノムブラスター}; #ref(ベノムブラスター.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 3レベル以上 上記条件を満たした状態で、モードのイクス・ベーゼからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| |1|1|24|3秒|11|3秒|クールタイム0.30秒減少|8秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- &aname(sandscreen); &size(25){サンドスクリーン}; #ref(サンドスクリーン.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~|~| |1|1|1.60秒|2回|40%|スキル範囲増加|6秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~| #endregion **一般スキル [#k8333a9c] &aname(galeshoot); &size(25){ゲイルシュート}; #ref(ゲイルシュート.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| |1|1|32|182~207|2回|10個|1回|6秒|1|前提に[レベル1]シリーズファイアが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| #endregion 使い勝手のいい範囲攻撃スキル。 一度に広範囲に矢を放つのではなく、左から右へ高速で連射する。 その為、当たり判定の大きい敵には、自機を左へ動かしながらゲイルシュートを放つことで全段敵に命中させることが可能。 ダメージ倍率が非常に大きくなるため、被弾しないタイミングで挑戦してみよう。 ---- &aname(shootingstep); &size(25){シューティングステップ}; #ref(シューティングステップ.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| |1|1|51|15秒|10%|&COLOR(#ff0000){{F:402,-1}};%|30%|29秒|1|前提に[レベル1]サイトスタンスが必要&br;サイトスタンス中限定| COLOR(#ff0000){※表示バグ?} #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| #endregion ---- &aname(piercingarrow); &size(25){ピアシングアロー}; #ref(ピアシングアロー.png,,around,100%); 貫通弾。弾道上の通常弾を消去する。 火力もそれなりにある。 -判定は直線だが、放った矢の左右に出るエフェクト分ほどの範囲があるため、敵3体分程度と意外に当たり範囲が広い。 -硬直時間も短く、連射が効く |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| |1|1|39|767~868|2回|100%|0.10秒|7.20秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- &aname(clockworktiming); &size(25){クロックワークタイミング}; #ref(クロックワークタイミング.png,,around,100%);。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| |1|1|44|13秒|50%|メイン攻撃クールタイムリセット|27秒|1|前提に[レベル1]スピーディースタンスが必要&br;スピーディースタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(stakeshot); &size(25){ステイクショット}; #ref(ステイクショット.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| |1|1|25|105~120|5秒|2回|100%|0.75秒|地上型モンスターにだけマヒ効果適用|11.40秒|1|前提に[レベル1]サイトスタンスが必要&br;サイトスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| #endregion ---- &aname(directray); &size(25){ダイレクトレイ}; #ref(ダイレクトレイ.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| |1|1|22|13秒|ターゲットの位置を方向キーで指定|23秒|1|前提に[レベル1]プレシジョンスタンスが必要&br;プレシジョンスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(arrowpile); &size(25){アロウパイル}; #ref(アロウパイル.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| |1|1|39|12秒|10%|15%|40|敵通常/耐久弾を防御&br;弾を防御時、矢の束の耐久度減少|24秒|1|前提に[レベル1]ダイレクトレイが必要&br;プレシジョンスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(emergencysettings); &size(25){緊急設置}; #ref(緊急設置.png,,around,100%); 敵通常弾を防ぐ土嚢を前方に置く。 レベルを上げると複数置けるようになる。 -設置した土嚢は障害物となり、通り抜けることは出来ない -弾を防ぐだけでなく、土嚢に敵が当たるとダメージが当たる。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| |1|1|27|37~42|4秒|1回|味方/敵の移動妨害&br;敵通常弾を防御|8.50秒|1|前提に[レベル1]サンドスクリーンが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(vitaltarget); &size(25){バイタルターゲット}; #ref(パイルターゲット.png,,around,100%); 一定時間、メイン攻撃に麻痺効果がつく。 特にスリーウェイショットやマークスマンのスプレッドショットと相性が良い。 連続ヒットさせるとほぼ何もさせないうちに敵を倒すことができる。 ただし中ボスとボスを麻痺させることはできない。 -矢を撃った後にバイタルターゲットを使っても、先に放っていた矢にも麻痺効果が付く。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| |1|1|44|13秒|8%|100%|0.50%|26秒|1|前提に[レベル1]緊急設置が必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- **タクティカルスキル [#rbe93bc5] &aname(artillerysupport); &size(25){砲撃支援}; #ref(砲撃支援.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 4レベル以上 上記条件を満たした状態で、ジャストゥーンのマーラニ・ベインからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| |1|1|1個|315~359|120個|7回|[詠唱中]敵の通常弾を除去&Br;敵すべての弾を除去&Br;[発動時]短時間無敵&Br;ダメージ比率=物理8:火2|28秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| #endregion **スタンススキル [#x8a9d585] &aname(sightstance); &size(25){サイトスタンス}; #ref(サイトスタンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| |1|1|6%|&COLOR(#ff0000){{F:401,-1}};%|70%|1|| COLOR(#ff0000){※表示バグ?} #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| #endregion ---- &aname(speedystance); &size(25){スピーディースタンス}; #ref(スピーディーディフェンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| |1|1|5%|2%|10%|ダッシュ可能&br;(ダッシュ+方向キー)|40%|40%|1|前提に[レベル1]インスティンクトが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| #endregion ダッシュが使えるようになる。防御面が薄くなるが、元々アーチャーに防御を期待するべきでもない。 広範囲をカバーできるメイン攻撃とダッシュによって雑魚をほぼ画面に映さないで殲滅することも可能になる ---- &aname(precisionstance); &size(25){プレシジョンスタンス}; #ref(プレシジョンスタンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| |1|1|5%|5%|2%|自身移動不可|1|前提に[レベル1]エイムドショットが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| #endregion **パッシブスキル [#db8602e8] &aname(instinct); &size(25){インスティンクト}; #ref(インスティンクト.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| |1|1|40%|1レベル|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| #endregion //*コメント [#comment] //#pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
#contents() #ref(img_characterLt02.png,nolink,right,around,75%); *キャラクター紹介 [#ya881ec8] ''弓矢で戦場の敵を素早く仕留める'' アーチャーの武器は弓矢である。長距離武器で遠くの敵を効果的に攻撃し、相手の戦闘準備が完了する前に無力化させることがリベレーションチームのアーチャーの基本戦略である。 敵を素早く攻撃する「速攻」、遠くの敵に必ず命中させる「照準」という、2つの技術がアーチャーの主要テクニックだ。 -遠隔攻撃タイプ -同時に複数の矢を撃ったり、敵を貫通する攻撃が可能です。 -様々な生存のためのスキルを持っています。 ---- //回り込み解除用 #style(class=clearfix){{ }} *転職ツリー [#f22bed04] |160||160||160||160|c |1次クラス||2次クラス||2.5次クラス||3次クラス|h |[[アーチャー]]|┬|[[マークスマン]]|─|CENTER:─|─|ゴッドリーアーチャー| ||└|CENTER:─|─|レンジャー||| *ステータス [#v6632aff] #region(ステータス) ステータスブック未使用ステータス |レベル|HP|CP|力|敏捷|健康|知識|知恵|精神|備考| |1|206|118|7|6|6|3|2|6|| |2|218|124|||||||| |3|230|130|||||||| |4|242|136|||||||| |5|254|142|||||||| |6|266|151|||||||| |7|278|154|||||||| |8|290|163|||||||| |9|302|166|||||||| |10|320|172|||||||| |11|332|178|||||||| |12|344|184|||||||| |13|356|190|||||||| |14|368|196|||||||| |15|380|202|||||||| |16|||||||||| |17|||||||||| |18|||||||||| |19|||||||||| |20|||||||||| |21|||||||||| |22|||||||||| |23|||||||||| |24|||||||||| |25|||||||||| |26|||||||||| |27|||||||||| |28|||||||||| |29|||||||||| |30|||||||||| |30|||||||||ステータスブックフル使用| #endregion *スキルツリー [#va03986e] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):~速攻|>|>|>|>|BGCOLOR(E555):COLOR(#fff):~照準|>|>|~生存術|h |~[[&attachref(ラピッドファイア.png,,47x47);&br;ラピッドファイア>#rapidfire]]|~→|~→|~[[&attachref(シリーズファイア.png,,47x47);&br;シリーズファイア>#seriesfire]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(スリーウェイショット.png,,47x47);&br;スリーウェイショット>#threewayshot]]|~→|~[[&attachref(エイムドショット.png,,47x47);&br;エイムドショット>#aimedshot]]|~→|~[[&attachref(プレシジョンスタンス.png,,47x47);&br;プレシジョンスタンス>#precisionstance]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(サンドスクリーン.png,,47x47);&br;サンドスクリーン>#sandscreen]]|~[[&attachref(インスティンクト.png,,47x47);&br;インスティンクト>#instinct]]| |BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↓| |BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(サイトスタンス.png,,47x47);&br;サイトスタンス>#sightstance]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ゲイルシュート.png,,47x47);&br;ゲイルシュート>#galeshoot]]|~[[&attachref(ビックマルチショット.png,,47x47);&br;ピックマルチショット>#pickmultishot]]|~←|~[[&attachref(ピアシングアロー.png,,47x47);&br;ピアシングアロー>#piercingarrow]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ダイレクトレイ.png,,47x47);&br;ダイレクトレイ>#directray]]|~[[&attachref(ベノムブラスター.png,,47x47);&br;ベノムブラスター>#venomblaster]]|~[[&attachref(緊急設置.png,,47x47);&br;緊急設置>#emergencysettings]]|~[[&attachref(スピーディーディフェンス.png,,47x47);&br;スピーディースタンス>#speedystance]]| |BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↘|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↘|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|~↓|~↓|~↓|~↓| |BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(シューティングステップ.png,,47x47);&br;シューティングステップ>#shootingstep]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ステイクショット.png,,47x47);&br;ステイクショット>#stakeshot]]|~[[&attachref(オートマティッククロスボウ.png,,47x47);&br;オートマティッククロスボウ>#automaticcrossbow]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(砲撃支援.png,,47x47);&br;砲撃支援>#artillerysupport]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(ドローマルチショット.png,,47x47);&br;ドローマルチショット>#drawmultishot]]|BGCOLOR(#ffffff):|~[[&attachref(アロウパイル.png,,47x47);&br;アロウパイル>#arrowpile]]|~[[&attachref(トーチキャスト.png,,47x47);&br;トーチキャスト>#torchcast]]|~[[&attachref(パイルターゲット.png,,47x47);&br;バイタルターゲット>#vitaltarget]]|~[[&attachref(クロックワークタイミング.png,,47x47);&br;クロックワークタイミング>#clockworktiming]]| *スキル一覧 [#s8741d74] **メイン攻撃 [#p620b60c] &aname(threewayshot); &size(25){スリーウェイショット}; #ref(スリーウェイショット.png,nolink,,around,100%); 左上・正面・右上の三方向に向かって矢を放つスキル。 雑魚敵に対する制圧力に優れておりコンボ数も稼ぎやすい。 接敵して複数ヒットさせればそれなりの火力もある。 マークスマン転職後も「スプレッドショット」では火力が弱すぎ、「ラピッドファイア」では攻撃範囲が狭すぎるという場合に使える。 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~|~| |1|1|26~26|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |2|5|32~33|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |3|10|36~37|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| |4|15|39~40|3回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|平行に弾発射|0.45秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(seriesfire); &size(25){シリーズファイア}; #ref(シリーズファイア.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~|~| |1|1|92~94|5回|1発|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|0.52秒|1|前提に[レベル1]ラピッドファイアが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|補助攻撃&br;追加|~|~|~| #endregion ラピッドファイアに一本矢が追加されて発射される感じ。その一本がランダムでおよそ30度ほど傾いた角度で飛ぶ。 火力の向上はあまり体感できるレベルではなく、範囲攻撃にするにも心もとない。 ---- &aname(rapidfire); &size(25){ラピッドファイア}; #ref(ラピッドファイア.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~|~| |1|1|92~94|6回|1発|1回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|最初の弾丸貫通|0.52秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|貫通可能|貫通回数|~|~|~|~| #endregion 前方一直線に攻撃するメイン攻撃。他メイン攻撃と比べると与ダメージが最も高い。 貫通性能も備えているため、他STGにおけるレーザーのような立ち位置となる。 耐久力のある敵やボスに対して最も効力を発揮するが、反面道中のザコ戦では複数に対処しきれず押され気味になることもしばしば。 ---- &aname(aimedshot); &size(25){エイムドショット}; #ref(エイムドショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~|~| |1|1|112~113|4回|メイン攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|初撃誘導射撃|0.45秒|1|前提に[レベル1]スリーウェイショットが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|コンボ回数|~|~|~|~| #endregion **サブ攻撃 [#a70f2893] &aname(automaticcrossbow); &size(25){オートマティッククロスボウ}; #ref(オートマティッククロスボウ.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 2レベル以上 上記条件を満たした状態で、モードのイクス・ベーゼからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~|~| |1|1|174~199|2回|サブ攻撃ダメージ増加&br;弾サイズ増加|4.60秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|~|~|~| #endregion ---- &aname(torchcast); &size(25){トーチキャスト}; #ref(トーチキャスト.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~|~| |1|1|39~45|48~56|火属性ダメージ増加&br;弾個数増加&br;爆発範囲増加|放物線弾|3.50秒|1|前提に[レベル1]ベノムブラスターが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|特殊効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|火属性&br;ダメージ|爆発火属性&br;ダメージ|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(drawmultishot); &size(25){ドローマルチショット}; #ref(ドローマルチショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~|~| |1|1|1.70秒|1回|弓を引く回数増加|4秒|1|前提に[レベル1]ピアシングアローが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|弓を引く&br;回数増加|~|~|~| #endregion ---- &aname(pickmultishot); &size(25){ピックマルチショット}; #ref(ビックマルチショット.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|一度につかむ&br;回数増加|~|~|~|~| |1|1|1.70秒|1回|一度につかむ回数増加|4秒|1|前提に[レベル1]ピアシングアローが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(venomblaster); &size(25){ベノムブラスター}; #ref(ベノムブラスター.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 3レベル以上 上記条件を満たした状態で、モードのイクス・ベーゼからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| |1|1|24|3秒|11|3秒|クールタイム0.30秒減少|8秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|土属性&br;ダメージ|毒持続時間|毒時の&br;HP減少|スキル&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- &aname(sandscreen); &size(25){サンドスクリーン}; #ref(サンドスクリーン.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|パワーアップ効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~|~| |1|1|1.60秒|2回|40%|スキル範囲増加|6秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|CT|消費&br;SP|備考|h |~|~|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|通常弾&br;速度低下|~|~|~| #endregion **一般スキル [#k8333a9c] &aname(galeshoot); &size(25){ゲイルシュート}; #ref(ゲイルシュート.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| |1|1|32|182~207|2回|10個|1回|6秒|1|前提に[レベル1]シリーズファイアが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続使用&br;回数|弾個数|有効打撃&br;回数|~|~|~| #endregion 使い勝手のいい範囲攻撃スキル。 一度に広範囲に矢を放つのではなく、左から右へ高速で連射する。 その為、当たり判定の大きい敵には、自機を左へ動かしながらゲイルシュートを放つことで全段敵に命中させることが可能。 ダメージ倍率が非常に大きくなるため、被弾しないタイミングで挑戦してみよう。 ---- &aname(shootingstep); &size(25){シューティングステップ}; #ref(シューティングステップ.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| |1|1|51|15秒|10%|&COLOR(#ff0000){{F:402,-1}};%|30%|29秒|1|前提に[レベル1]サイトスタンスが必要&br;サイトスタンス中限定| COLOR(#ff0000){※表示バグ?} #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|移動速度&br;向上|~|~|~| #endregion ---- &aname(piercingarrow); &size(25){ピアシングアロー}; #ref(ピアシングアロー.png,,around,100%); 貫通弾。弾道上の通常弾を消去する。 火力もそれなりにある。 -判定は直線だが、放った矢の左右に出るエフェクト分ほどの範囲があるため、敵3体分程度と意外に当たり範囲が広い。 -硬直時間も短く、連射が効く |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| |1|1|39|767~868|2回|100%|0.10秒|7.20秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|連続攻撃&br;回数|ノックバック&br;確率|ノックバック&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- &aname(clockworktiming); &size(25){クロックワークタイミング}; #ref(クロックワークタイミング.png,,around,100%);。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| |1|1|44|13秒|50%|メイン攻撃クールタイムリセット|27秒|1|前提に[レベル1]スピーディースタンスが必要&br;スピーディースタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(stakeshot); &size(25){ステイクショット}; #ref(ステイクショット.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| |1|1|25|105~120|5秒|2回|100%|0.75秒|地上型モンスターにだけマヒ効果適用|11.40秒|1|前提に[レベル1]サイトスタンスが必要&br;サイトスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続攻撃&br;回数|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|メイン攻撃&br;ダメージ増加|~|~|~| #endregion ---- &aname(directray); &size(25){ダイレクトレイ}; #ref(ダイレクトレイ.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| |1|1|22|13秒|ターゲットの位置を方向キーで指定|23秒|1|前提に[レベル1]プレシジョンスタンスが必要&br;プレシジョンスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(arrowpile); &size(25){アロウパイル}; #ref(アロウパイル.png,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| |1|1|39|12秒|10%|15%|40|敵通常/耐久弾を防御&br;弾を防御時、矢の束の耐久度減少|24秒|1|前提に[レベル1]ダイレクトレイが必要&br;プレシジョンスタンス中限定| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|矢の束の&br;耐久度|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(emergencysettings); &size(25){緊急設置}; #ref(緊急設置.png,,around,100%); 敵通常弾を防ぐ土嚢を前方に置く。 レベルを上げると複数置けるようになる。 -設置した土嚢は障害物となり、通り抜けることは出来ない -弾を防ぐだけでなく、土嚢に敵が当たるとダメージが当たる。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| |1|1|27|37~42|4秒|1回|味方/敵の移動妨害&br;敵通常弾を防御|8.50秒|1|前提に[レベル1]サンドスクリーンが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&br;ダメージ|スキル&br;持続時間|連続使用&br;回数|~|~|~|~| #endregion ---- &aname(vitaltarget); &size(25){バイタルターゲット}; #ref(パイルターゲット.png,,around,100%); 一定時間、メイン攻撃に麻痺効果がつく。 特にスリーウェイショットやマークスマンのスプレッドショットと相性が良い。 連続ヒットさせるとほぼ何もさせないうちに敵を倒すことができる。 ただし中ボスとボスを麻痺させることはできない。 -矢を撃った後にバイタルターゲットを使っても、先に放っていた矢にも麻痺効果が付く。 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| |1|1|44|13秒|8%|100%|0.50%|26秒|1|前提に[レベル1]緊急設置が必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;CP|>|>|>|基本効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|スキル&br;持続時間|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|マヒ確率|マヒ&br;持続時間|~|~|~| #endregion ---- **タクティカルスキル [#rbe93bc5] &aname(artillerysupport); &size(25){砲撃支援}; #ref(砲撃支援.png,nolink,,around,100%); :スキルクエスト遂行条件| 4レベル以上 上記条件を満たした状態で、ジャストゥーンのマーラニ・ベインからクエストが受領可能 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| |1|1|1個|315~359|120個|7回|[詠唱中]敵の通常弾を除去&Br;敵すべての弾を除去&Br;[発動時]短時間無敵&Br;ダメージ比率=物理8:火2|28秒|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|消費&br;TP|>|>|基本効果|特殊効果|CT|消費SP|備考|h |~|~|~|物理&Br;ダメージ|弾個数|有効打撃&Br;回数|~|~|~|~| #endregion **スタンススキル [#x8a9d585] &aname(sightstance); &size(25){サイトスタンス}; #ref(サイトスタンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| |1|1|6%|&COLOR(#ff0000){{F:401,-1}};%|70%|1|| COLOR(#ff0000){※表示バグ?} #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|前方/後方&br;移動速度低下|~|~| #endregion ---- &aname(speedystance); &size(25){スピーディースタンス}; #ref(スピーディーディフェンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| |1|1|5%|2%|10%|ダッシュ可能&br;(ダッシュ+方向キー)|40%|40%|1|前提に[レベル1]インスティンクトが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|特殊効果|>|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|移動速度&br;向上|メイン攻撃&br;速度向上|メイン攻撃&br;クールタイム減少|~|物理防御力&br;減少|魔法防御力&br;減少|~|~| #endregion ダッシュが使えるようになる。防御面が薄くなるが、元々アーチャーに防御を期待するべきでもない。 広範囲をカバーできるメイン攻撃とダッシュによって雑魚をほぼ画面に映さないで殲滅することも可能になる ---- &aname(precisionstance); &size(25){プレシジョンスタンス}; #ref(プレシジョンスタンス.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| |1|1|5%|5%|2%|自身移動不可|1|前提に[レベル1]エイムドショットが必要| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|>|基本効果|ペナルティ効果|消費SP|備考|h |~|~|物理攻撃力&br;増加|魔法攻撃力&br;増加|メイン攻撃&br;クリティカル確率増加|~|~|~| #endregion **パッシブスキル [#db8602e8] &aname(instinct); &size(25){インスティンクト}; #ref(インスティンクト.png,nolink,,around,100%); |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| |1|1|40%|1レベル|1|| #region(詳細データ) ステージ仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| PVP仕様 |レベル|必要&br;レベル|>|基本効果|消費SP|備考|h |~|~|インスタントモンスターへの&br;ダメージ増加|隠れているモンスター&br;発見可能|~|~| #endregion //*コメント [#comment] //#pcomment(,reply,10,)